Members of Yoshinobu Laboratory
in ISSP (2025FY)
*スタッフ*
吉信 淳(教授)
向井孝三(技術専門員), 飯盛拓嗣(技術専門員), 海老原美和子(秘書)
*ポスドク*
黒石健太(特任研究員)
亀山理紗子(学振特別研究員PD)
*大学院生*
崔永賢(D3)
蕭 維志(D2)
梅山裕史(D2)
阪口佳子(D2)
譚右?(M2)
山口耕平(M1)
*卒研生
OB&OGの受賞
当該ページへ
集合写真
2025/04/7 物性研6階セミナー室にて
2024/04/1 物性研6階セミナー室にて
2023/04/17 物性研6階セミナー室にて
2022/04/15 物性研6階ラウンジにて
2021/04/13 物性研6階ラウンジにて
2020/04/06 研究室ミーティングにて
2019/04/08 研究室ミーティングにて
2018/04/02 研究室ミーティングにて
2016/05/30 居室にて
2015/04/06 研究室ミーティングにて
2014/04/14 研究室ミーティングにて
2014/02/17 研究室ミーティングにて
2012/03/02 ピアットナポリにて
2010/2/11 KEK-PF BL13にて
Nov. 2007 PF BL-7Aにて
旧スタッフ
山下良之(助手→NIMS) 吉本真也(助教→日本エーエスエム),
田中駿介(助教→産総研・研究員)
Md. Zakir Hossain(PD→理研PD→米ノースウェスタン大学研究員→群馬大テニュアトラック助教→准教授), 松井朋裕(PD→東大院理物理助教→アンリツ),成島哲也(PD→分子研助教→文部科学省),古橋匡幸(PD→大阪大学産業科学研究所・特任助教→民間企業),中辻(高橋)利栄(秘書),原田洋介(PD→出光先進技術研究所), 石橋 夏水(秘書) ,坂井延寿(東大院工PD→東大特任助教)唐佳芸 (PD→兵庫県立大学工学部助教→高輝度光科学研究センター )
駒木美千子(秘書)
齋藤郁美(秘書)
*OB&OG*
浜口香苗(豊田中研),町田真一(物材機構PD→東工大PD→・・・→原研),安井芙美子,長尾昌志(キャノン), 山本達(スタンフォード大PD→オランダFOM・PD→物性研助教@SP8→東北大多元研), 掛札洋平( 東北大学多元研PD →立教大理助教→NIMS) , 梅山裕史(ブリヂストン),利田祐麻(デンソー),塚原規志(東大新領域PD→特任助教→助教→東北大多元研→群馬高専),山崎克将 (日立製作所),大村彩子(産総研), 小口和博(ローム),大久保悠(東邦システム) ,紅谷篤史 ( 豊田中研),坂口裕二(ソフトバンク),筒井琢仁(豊田自動織機) 片山哲夫(SLAC PD→SPring8) 小板谷貴典(PD→東大院総合文化助教→分子研助教) 亀島一輝(SMBC日興)村瀬加内江(豊田自動織機)水澤岳(富士通)清水琢美(航空大学校→全日空)藤巻和貴(新日本電工株式会社)清水皇(デンソー)則武宏幸 菊池浩和(山本製作所)深澤守(ニューソン株式会社)塩澤佑一朗(山梨県庁)芳倉佑樹(NOK)宮原亮介(デンソー)上田博昭(NOK) 長谷川雅大(国民生活センター)柴田悠宇(東京ガス)
徳永拓馬(東京ガス)
中野紫苑(NTT東日本)
松田智貴(キャノン)
平良隆信(九州大-PD)
土原悠(東京電力)
澤口雄哉(NTTコミュニケーションズ)
篠原琢朗( )
長田渉(産総研(AIST))
李鴻宇( )
尾崎文彦(JAXA)
吉岡晴香(空研工業)
王天楽(東京ガス)
前木皓太(マイクロン)
*Go to Home Page of YOSHINOBU Laboratory
*Go to ISSP Home page